 |
|

相次ぐ大型企業の倒産や銀行の破綻。サッカーワールドカップ地区予選で強豪を倒して出場決定。 |
|

|
1月 ナホトカ号重油流出事故 松田聖子と神田正輝が離婚
2月
神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件) 世界初のクローン羊開発の成功が判明
3月 フジテレビお台場に新社屋
ナゴヤドーム完成 山陽新幹線で500系が営業運転
4月 消費税3%から5%に増税実施
ポケットモンスター放送開始 連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤に死刑判決
5月 IBMのコンピューターがチェスで勝利
エルグランド発売
6月 勝新太郎咽頭がんのため死去
写真フィルムの出荷量が過去最多となる
|
|
7月
香港がイギリスから返還
米国の火星探査機が火星に着陸
ソニーがメモリースティックを発表
8月
大韓航空801便墜落、乗員乗客228名が死亡
ダイアナ元皇太子妃、パリで事故死
9月
マザー・テレサ死去
第2次橋本改造内閣発足
アップルコンピュータ、Mac OS 8を発売
10月
長野新幹線が開業
安室奈美恵がTRFのSAMと結婚
プリウス・ハリアー発売
11月
サッカー日本代表W杯初出場
北海道拓殖銀行破綻、山一證券破綻
12月
京都議定書採択
東京湾アクアライン開通
伊丹十三飛び降り自殺
|
|

L'Arc〜en〜Cielのsakuraが 覚せい剤取締法違反で逮捕
米米CLUBが解散。 Mr.Childrenが活動を休止 広末涼子が歌手デビュー 華原朋美・Hate tell a lie
KinKi Kids・硝子の少年でCDデビュー モーニング娘。デビュー。 X JAPANが解散を表明
SPEED・White Love T.M.Revolution、河村隆一、SHAZNAがブレイク |
|

たまごっち・デジモンブーム ポケモンブーム ハイパーヨーヨーブーム
エヴァンゲリオンブーム ハローキティリバイバルブーム マイメロディ復活をしての大ブーム |
 |
|
1997年(平成9年)
とても暑い日が続き、悩んだ末にエアコンを設置。常呂の浜辺に海水浴に行きました。
セカンドカーをパジェロミニに入れ替え、兄貴とお父さんはよくキャンプに行きました。
次男が産まれたのがこの年、体重3,000グラムの元気な男の子でした。
|

|
Copyright(c) 2000, POCHI. All Rights Reserved |